「ダメだ、こりゃ。」

今日のこのサイトにも自分にも言いたい言葉、
ベスト2位です。こんばんは、初面接後グッタ
リなドリーさんです。

さてさて、今日の就職活動・長文編。
今日はリ○ルートに就活初の面接。
そして、僕は相変わらずのチキンぶり。緊張
のあまり、朝は無駄に7時に起き、昼はおな
かがキュルキュルするし、更に行きの電車で
隣の人の新聞の星占いで勇気付けてもらおう
と覗き込んだら、

「寒さに注意!上着は必ず持っていこう!」

いや、ほんといらないです。そのアドバイス。

着いたら、まず自己紹介書を書かされる。内
容は「学生時代に頑張った事などの自己PR」
ここで鉛筆で書くべきか、ペンで書くべきか
マジで迷う。3分は迷う。こういう時はどう
したらいいのでしょう?今度、誰かに聞いて
みよう。どうっすか、みなさん?

次に面接室に通される。この時、6人の学生が
いて「6人でやるの?多すぎやろ?」と思って
たら半々に分けられる。納得。でも、ちょびっ
と仲良くなった男の子とは別の部屋。「あの子、
切れ者っぽかったから意見聞きたかったのに。」
とちょっと残念なり。

今回のお仲間は僕を除いて男の子と女の子の2
人。面接官が来ないので、軽く談笑。
いきなり、男の子がタメ口で、僕ビックリ!
更に二人とも面接3回目で、また僕ビックリ!
でも、僕がOB訪問したこと聞いて、今度は向
こうがビックリ!
ビックリ勝負は1勝2敗で負けでございました。

さて、面接官が来て、面接スタート!
面接官は加勢大周と福山雅治を混ぜて、上から
ギュっと押した感じ。うん、我ながら見事な表現。

面接が始まると、いきなり「これは聞いて欲し
いということ、ありますか?」と逆質問。いや、
これにはやられた。まさか、逆質問とは・・・
ちなみにこの時点で、頭の中は結構真っ白に。
ほんと、この緊張しいが憎らしい。

この逆質問に「特にナシ」とのことで(アピー
ル弱!)、1問目は「何故、就職するのですか?」
との問い。僕は自分の思ってたことを6〜7割
は言ったと思うんですが、問題は僕の言語能力。
噛む・カム・かむ・come・・・ 噛むの嵐。
いや、ほんと自分の口も憎らしい。おまけに早
口やし、簡潔にしゃべれへんし、ワケの分から
ん例えとか言うし、身振り手振りとかするし・・・

そら笑われますわな。苦笑ですわな。苦いです
わな。

あとで聞いたら、お仲間・女の子も「落ち着け
〜落ち着け〜。」って思ってたらしい。心配か
けてすいませんです。余裕なかったっす。

その後は「大体、分かりました。」とのことで、
あとは何故か質問タイム。人によって違うんで
すね。ま、もしかしたら「お前らに聞くことは
もう何もない。」ってことかもやけど。

そんなわけで、僕の初面接は自分のシャベリ下
手と緊張にやられた感じになりました。
人にちゃんと言いたいことを伝えるって、ホン
ト難しい。(特に僕は!)これって慣れで直る
んかな〜。やっぱ、何かしら訓練がいるよな〜。

合否の連絡は今日から1週間以内とのこと。あ
の加勢雅治(いま命名)、アルバイトからの叩
き上げで、かなり切れ者っぽいし、もう1回話
聞きたいんですけどね。ま、あの出来じゃ・・・
ここはあんまり期待せずに待ちましょう。

ではでは、今日の流れ・リ○ルート編。
1・自己PR
2・何故、就職するのか?
 (フリーターではいかん理由は必須!)

役に立つのか、おい!

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索