はい、鳴ってません

2002年3月17日

「鳴かぬなら 僕が代わりに 泣くでしょう」

こんにちは。今日こそ鳴るか鳴るかとソワソワし
ていたら、朝の7時半に起きてしまったドリーさ
んです。いくら何でもその時間には、かかってこ
ないって。

それにしても、昨日からソワソワ度が上がる一方。
もう家にいても、気づいたら変なくねくねダンス
をする始末。あまりの気色悪さに自分が痛い。も
しかしたら、リクもこの僕の気色悪さに気づいて

「あいつを採用したら、あまりの気色悪さに俺た
ちのかっこいいリクル○トが台無しだぜ!」

ってコトで連絡がないのかも。

なるほど!これなら納得・・・ってできないって!

そんなわけで、さっき僕は気持ちを落ち着かせる
ために(あと、自分自身に気色悪くないってこと
を言い聞かせるために)、近所のお寺にお参りに
行って来ました。

僕はお寺っていうものが大好きなんです。特にそ
んなに混んでなくて、でも境内とかは開放してて
子供が遊んでる広場のようなお寺とかいいですよ
ね。

そんなお寺好きな僕の一押しなお寺は、浜松の館
山寺。そこそこ名所で温泉街なんですが、ひっそ
りとしたお寺です。
僕がそこが好きな理由に、そのお寺の壁にすごい
いいコトが書いてあったんですね。

「仏様に願い事をするということは仏様にそれを
してもらう、助けてもらうということではなく、
自分が心の中にある願い事に向かって努力するた
めに、仏様に宣言するということである。」

みたいな感じやったっけ?ま、要は他人任せじゃ
なくて、自分で運命を切り開けってコト。僕は今
まで、初詣でとかしても「いい大学に受かります
よ−に。」的なことしかお願いしてなかったので、
これはかなりショッキングな一文でした。

ほんと、そのとーり!

一つの成し遂げたいことがあれば、それに対して
成る様になれじゃいかんのですよね。自分のでき
る範囲で一生懸命あがかないかん。
「努力したものが必ず成功するとは限らないが、
成功したものは必ず努力している」とはよく言う
たもんです。僕も頑張らねば・・・

そういうわけで、今日の就活はES書き。
東○・カ○ピス・WN○。やってやりましょう!

ちなみに今日の願い事は「リクルー○さんともう
少し縁がありますように」です。
    ↑
全く学んでない男



コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索