いつも以上に薄い日記
2002年3月26日「高速スローカーブってスローの意味がないやん!」
こんにちは。誰もプロフィールの「高速スローカー
ブ」を突っ込んでくれないコトに涙しているドリー
さんです。
ねぇ、あんた。何で何も言ってくれへんの?ウチの
こともう嫌いなん?
さて、今日の就職活動。って言っても昨日のTOKIO
話なんですけどね。
昨日はTOKIOにグループディスカッションと説明会
の就活初のダブルヘッダー。ダブルヘッダー&遠征
と来たら、やっぱり始発DA・YO・NE〜♪
実はその前日はセンター内での追コンということ
で、軽くアルコールも入り、寝るのも遅くなった
んです。当然、「やっべ〜、明日あるっちゅうね
ん!」となり、「寝なくちゃ、寝なくちゃ」って
焦ってたら、明日のGDへの緊張と遅刻への恐怖で
逆にドンドコ目が冴えてくる始末。結局、前日の
晩も新幹線でも眠れずで、徹夜状態で選考GDへ。
相変わらずオレって、チキンDA・YO・NE〜♪
TOKIO1発目はC○CのGD。結構志望度高めとTOKIOに
飲まれちゃいかんと思ったので緊張モード。いつも
のように地下鉄で親指くわえた迷子の如く彷徨いな
がら、何とか無事に会場着。
この日はGDとのことで10名強の少人数。しかも、ほ
とんど屈強な男子ばかりで、「出会いはねえか〜、
出会いはねえか〜。」となまはげモードなボクには
ちょっとガックシ。まぁ、隣の子がめっちゃ上原
(巨)に似てたんが面白かったんで、良しとしときま
しゃう。(間違ってる?)
GDの内容は「飛び級について」賛成派・反対派に分
かれて議論するとのこと。別に事業と関係ないし、
何で判断するのかボクチンにはサッパリって感じ。
まあ、がんばって熱く議論してきました。
GD終了後は議論仲間とお昼ご飯。ここでもやはり熱
く就活について語る。まだまだ面接もやってないっ
て人もいれば、ニセ上原のように内定をすでにもら
っている人もいてまさに十人十色。ちなみにニセ上
原君の履歴書は余白満載やったらしい。やはり、巨
人のエースの威光はすごいんですね〜。
午後はブッチしたい気持ちを何とか横四方で押さえ
込んで、構造○画研究所の説明会。どっちか言えば
建築・土木系でボクにはちと遠いかな〜と思って行
ったんですが、意外にそんなことなくて志望度は
UP!しかも、ボクが志望する環境コンサルは人手が
足らないから困ってるんだよね〜とのこと。ポジテ
ィブ思考のボクはアリガタク「君が来てくれたら、
是非採用するよ。」という告白と判断させていただ
きました。
その後は研究室の追いコンのために新幹線でとん
ぼ返り。この日に限っては、卒業生よりボクの方
が「追いコン」でましたね、確実に。
追いコンでは、ボクの先輩で内定2ケタも取った強
者と就活を語る。このお方、ボクがカル○スのESを
出した事を聞いて「上のカ○ピスと下のカ○ピス、
間違えてるんちゃうん。」とか言うようなオゲレツ
なお方なんですが、内定GET先はリク・JR・通信系
メーカー系とほんとすごい。いろんなブラックな情
報をじっくり聞いてきました。また詳細はメモにで
も・・・
最後は、卒業生と最後のお別れをして今日のボクの
違う意味の追いコンはおしまい。23の老骨には40時
間の不眠はきついでござりました。
そのせいなんかは分かりませんが、昨日も何か寂し
いとかいいひんくなるって感じがほとんどしなかっ
たんですよね〜。今日とかにもヒョッコリやってき
そうな感じやったし。これはホントに実感がないだ
けのか、単に疲れてただけなのか。
むむ〜。ニントモカントモ・・・
そして。やっぱり薄い日記、DA・YO・NE〜♪
コメント