「新ストライクゾ−ンでもアウトロー」

こんにちは。お昼にいきなり韓国の留学生から聖
書を学びましょうと薦められたドリーさんです。
もちろん「お寺好きなんで。」ってコンマ数秒で
断りましたけどね。テヘ♪ 

さてさて、今日の就職活動。

今日はこないだのC○Cの結果を待ちつつ、学校
推薦なるものを調べてみる。日○とかに結構使え
そうなんですよね。せっかくの理系の修士だし、
使えるもんは使っとかんとね。

で、いつもの如く厚生課→研究科とたらい回しに
されながら、ようやくお目当ての係りの人に辿り
着く。ちなみに大人なボクはこんなもんじゃ怒り
ません。ま、いつものことですから。

そして、担当の人に学校推薦の取り方を聞く。ま、
いつものことやから、結構時間かかるんやろな〜、
面倒な書類も多いんやろな〜って思ってたら、

「ウチは新しい研究科なんで、そういうシステムはまだ無いんですよ〜。」
 
 
ハイ、ゴメン。キレマシタ。
 
 
何?システムがないって?
何?新しいからって?
何?アナタのそのヒゲの濃さは?

いやいや、最低でしょ?学生無視の方向ですか?
修士の理系で学校推薦出さないって刑法第何条に
確か載ってるでしょ?

いやいや、ホントいやいや。
 
もう日頃の奨学金担当から受けてるウップンを晴
らすが如く言いましたね。(その人じゃないけど)
しかも冷静口調で。こういう時は冷静な口調に限
りますし。

途中、向こうがちょっとチャンスと思って責任転
嫁をしようと試みたんですが、そんなこと許しま
せん。ボクは日本屈指のブリキボディーの持ち主
ですが、口喧嘩ならそんじょそこらの小童なんか
には負けませんから(自慢じゃないって?)。

あ〜、ホント最低だ。新しい学科なんて、ハッキ
リ言って意味ね〜よ。

つーか、それくらい立ち上げる前から分かるやろ?
毎年、やってる話なんやから。普通に4月から検討
しますって確実に遅いから!

しかも、いつもの奨学金担当のヤツが相変わらず上
から見た態度しててむかつく〜。

しかも、何で韓国の留学生からキリスト教を勧めら
れるねん!オレはそこまでアウトローか?


ワケが分からん、ワケが分からん。

ウチの学校、マ・ジ・で、ワケが分からん!!
 

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索