敵はダメ人間
2002年4月11日「一風堂」
こんにちは。今1番の親友はリポビタンDのドリー
さんです。あいつと(を?)いつも飲んでます♪
今日もTOKIOダイジェスト3日目。そろそろ過去を振
り返るのにも飽きてきたかも・・・
この日は次の日に本命の山場面接があるので、お休
みに。今思えば(14日)、かなりグッドチョイスでし
た。この日休んでなかったら、平日ずっとスーツば
っかになってるし・・・
そんなわけで、明日のためにメンタツ片手に自己分
析の整理。
自己紹介
自分の長所・短所
自分が1番頑張ったこと
志望動機
御社で何がやりたいか
・
・
・
etc,etc もう一度練り直し。どうもボクは上がり
症とか人前に出ると言ってる事がハチャメチャドッ
キングになるので、言う事を整理しないかんのです
ね。ま、これをやりすぎたら暗記チックになるんで
すが・・・難しいトコです。
それも夕方には一段落過ぎて、メイルチェックに。
場所は?そう、巷で噂の漫画喫茶。
生まれて初めての漫画喫茶
大好きな漫画がたくさんある漫画喫茶
ボクの夢のパラダイス、漫画喫茶
もうドッキドッキしながら行って来ました。
エレベーターで上がり、ドアが開いたら、そこは
もう夢の国♪
ウィーーーン (エレベータの上がる音)
ガコン (フロアに着いた音)
プシューーー (ドアが開く音)
「ありえねぇ・・・」 (ボクの第一声)
いやはや、すごいね、この空間。
魂の抜けた顔をしているサラリーマン。
目を血走らせて「犬夜叉」のHPを見る学生。
全てを投げ出したい顔をしているフリーター。
間違いなくダメ人間の巣。
もし、今のボクに夏休みの自由研究なんかあったら
確実にダメ人間観察に行きますね。
だって、探すとか育てるとかの必要ないし。
いるもん、ここに!漫画喫茶に!!
ここで普通に過ごせるようになれば、軽い麻薬常用
者と言われても仕方ないでしょう。それくらい、ボ
クの見た光景は凄まじかった・・・
さすがの漫画大好きっ子のボクも、ここの空気を長
時間吸ってはダメだと思って、簡単にメイルチェッ
クだけやって帰ってきました。
は〜〜。TOKIO、恐るべしです。
この日の晩ご飯は「一風堂」で赤玉何とやら。
何か無性に高いヤツを薦めてくるお兄ちゃんがウザ
かったんですけど、味はぼちぼち。
でも、オイシイんやけど個性がないと言うか、一般
受けするラーメンって感じがしました。60点ってト
コでしょうか・・・
あ!でもお勘定の時に850円払おうと1万円出したら
1万150円返ってきた事を加味すると、ぶっちぎりで
100点ですね。
あの味で、しかも食べたら唯どころか150円くれる
んですから!
素晴らしいボランティア精神!
感服した!感動した!!
ありがとう、一風堂!!
コメント