ぐるぐるどーん
2002年4月26日「就活ストラット」
こんにちは。第4代就活ファイターのドリーさんで
す。最近、ようやく精神上向きになってきたみたい
です。就活的に攻めると、例えば最近聞いた曲は
椎名林檎(3日前)→くるり(2日前)→ウルフルズ(昨日・今日)
てな具合。分かりやすいぞ、オレ!
さてさて、今日の就活。
今日は朝からホームのラブC社に筆記試験。
内容は「何故、働くのか?」についての作文60分。
回答用紙が軽く手書きで問題が書いてあったんに、
軽くはまる。
「いやいや、ITが売りなんざんしょ?」
時間はぴったし。最後の1マスまで埋めてやりまし
たわ。ま、書きやすい内容やしね。
この結果はGW明けの面接と踏まえて結果を出すそう
な。ちなみにここの今年の採用人数は2〜3人。厳し
い戦い、必須でござる。
そこからは一喜一憂の嵐。
まず、2週間前に受けた当時の本命C社からご縁がな
かったのでレターを頂く。
く〜。せっかく前日に増上寺にお参りにも行ったの
に・・・。やはり湯島天神にも行かねばいかんのだ
ろうか?(そういう問題?)行きたいぞ、湯島天
神!就活とか関係なく、ワタクシの趣味で!!
まぁ、初のまともバージョンでの面説やったし、あ
る意味仕方ナシ。最近、志望度も下がり気味やった
んでそこまでショックはない模様?むむ〜、いい会
社やったけどな〜。
次に学校でいつもの如くメイルチェックをすると、
某N社からES通過のお知らせ。
「コムの仇を取ってくるぜ。」
と喜び、勇んでたら、次の選考6月ですって。
むむ〜。そんなに待てませんって。って言うか、そ
れまでには終わりたいんですけど・・・
更に次はリクナビチェック!今度は水曜日にハチャ
メチャ面接をしたH社から、まさかの面接通過のお知
らせ。
「マジっすか?」
う〜ん。これはありがたい。家を出た時は駒不足に
なってきたな〜って思ってた所やし。
でも、その反面。あれでいいんすか?とも思う。次
は事実上の最終面接。取り合えず、ドゥーザベスト
で頑張ります。
そんなわけで今日は●○○の2勝1敗。なかなかで
ござる。
夕方からは新歓なんで、そこでもう一勝負。
負けたら、
「加藤鷹の超絶テクが載っているプレイボーイを
下さい。いや〜、今日からボクもモテモテテクニ
シャンだ〜。エヘヘ〜♪」
ってコンビ二で言わせる企画。
人として、男として。ここは絶対負けられない・・・
コメント