「ノーマシューでフィニッシュです!」

こんにちは。最近、マジで内定よりマシューを選び
そうなドリーさんです。藤井隆は真に鬼才ナリ。
 
 
  
「ドリーさん、水曜日の23時15分から確実に内定を
出せる面接をしますが、来れますか?」

「NO!何故ならボクはマシューを見るからです!(即答)」
 


今なら素でこんな事を口走りそう。イカンイカン。
目を覚ませ、オレ。
 
 
 
 
さてさて、今日のシュウカツ。一喜一憂なり。
 
 
まず喜の方は、N社からWeb筆記通過のお知らせ。ひ
〜、よかった〜。かなりのヘマをやったから、これ
で落ちてたら、超後悔。ホントよかった。

次の面接はちょっと先。しっかり調べて、ニュース
ーツで頑張ってきます。
 
 
 
次に憂の方。こないだ受けた賢い選考のトコを調べ
てたら、

「最終は意思確認で、その場で他の選考の断りを
 入れさせたり、承諾書を書かせるらしい。」

とのコト。
 
 
うげ〜。いくら何でも縛りすぎちゃうん?
 

確かに会社からしたら賢いし良い方法やけど、学生
から見るとちょっとやり過ぎな感じ。第一志望の学
生にとっては問題ないけど、内定取ってから選ぶス
タンスを取る学生には重過ぎますわな。

これじゃ本当に自由応募の意味が無い。いくらリス
ク・ヘッジとは言え、企業を優先し過ぎ。学生の気
持ちを無視してると思ってしまう。

第一、企業側は学生を選べるのに、学生が企業(内定
先)を完全に選べないんはフェアじゃない、ずっこい
やん。

そんなに自分の会社に自信が無いんすか?ちょっと
言うか、かなり志望度ダウンです。
 
 
 
 
 
昨日の「access」ネタで何故かお気に登録が急増。
「access」だけに正にアクセス急増ですな。(寒)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
マシューへの道はまだまだ遠い。
 

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索