ワタクシ甲子園

2002年7月31日
 
「代表勢揃い」
 
こんにちは。橘って苗字とサウスポーに憧れてい
るドリーさんです。橘って苗字、かなりかっこよ
くないですか?

今日で夏の甲子園の予選も終わり、代表校も勢揃
い。これからは野球の聖地・甲子園で熱い戦いが
広げられるワケです。
 
 
 
 
そんな戦いを先取りって言うことで、ワタクシ・ド
リーさんも、一昨日、昨日とソフトボウル大会に参
加してきました。
 
 
 
 
 
チームは学科対抗みたいな感じで6チーム。予選は
まずは3チームずつに分かれて上位2チームが決勝
リーグ。決勝では勝ち抜きで優勝を目指すというワ
ールドカップに近い方式。

ちなみに優勝賞金も賞品も無いという、意地とプラ
イドと自己満足のためだけに平均年齢が25超のおっ
さんたちが汗を流して、走り回る大会である。
 
 
 
 
 
 
ちなみにワタクシ・ドリーさんはかなりの野球狂い
なのでありますが、実際の実力は中の下、いや寧ろ
下。何せ超が付く位のブリキボディなんで、パワー
が無い。ちょっとバットが重くなると、swingじゃ
なくて、swung。バットに振られてしまうワケです。
あと、かなりの弱肩。即ち、野球ができる体ではな
いちゅう話。
 
 
でも、野球大好きボウイのボクがそこで諦められる
ワケでなく、何とかカタチになるようにしたい。そ
こで考えたのが、左へのスイッチ。
 
 
 
 
まず、右打ちの場合、左手がかなり重要。(多分)
その左腕がバットに振られるほどのパワーしかない
のはかなり致命的。ってことで、右手でフォローで
きる左打ちの方が良いと思われる。
 
 
次に、昔からの癖で右打ちの時はインハイが本気で
捌けない。これはフォームの癖。でも左打ちの方が
インハイも捌けるし、何となくフォームもキレイな
感じがする。(多分)

  ・
  ・
  ・
 

と色々理由もあるわけですが、何てたって
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
左の方が見栄えが良い。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ボクのようなブリキボディから繰り出されるヘナチ
ョコスウィングでも、左打ちにするだけで、イチロ
ーや高橋ヨシノブの如く、かっこいいスポーティー
なフォームが出来るだけでなく、しかも大活躍まで
できるワケです。「スラムダンク」でいうアメリカ
の空気を吸うだけで高く跳べると思った矢沢クン的
考え。
 
 
 
でも、ボクは矢沢クンにはなりません。イチローに
なるんですから。  
 
  
  
 

そんなわけで今大会は左打席で挑戦。これで婦女子
たちもボクに釘付け。慣れてないからスイングスピ
ードや選球眼がガクンと落ちるが、関係ナシ。何て
立って、左にするだけでイチローですもの。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  

 
 
  
−−− 結果 −−−
 
? ショートフライ
? セカンドゴロ
? セカンド強襲ヒット
? セカンドゴロ
? キャッチャーゴロ
? セカンドゴロ
? ショートエラー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  

どうやらイチローじゃなくて、片岡(神)になった模様。
 
 
 
 
 
  

 
  

外野にも飛びやがらねぇ。(泣)
  

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索